成谷
こちらのページでは喫煙用のトレーラーハウスをご紹介します!まずは設置例からご覧ください♪
設置例 区役所
設置例 区役所その2
設置例 ビジネスホテル敷地内
設置例 ゴルフ場
色々な場所で活用されているんですね♪でもどうして喫煙用トレーラーハウスが必要なんでしょうか?建物内やベランダとかに喫煙スペースって通常作られたりしてますよね?
成谷
はい。実は、改正された健康増進法が、2020年4月1日より全面施行された事により、喫煙に対してのルールがより厳しくなったのです。
そうなんですね(゚Д゚;)具体的にはどのように厳しくなったんですか?
成谷
吸わない人が煙の迷惑にあわないように、屋内は原則禁煙という事になったんですが、施設によってもルールが異なってきます。例えば学校や病院などは敷地内は完全に禁煙となってます。
喫煙場所ルール
- 病院・学校・児童福祉施設・区役所などの行政機関敷地内禁煙×(屋外であれば喫煙場所設置可能)
- オフィス・事業所は喫煙専用室など決められた場所以外は禁煙△
- 飲食店の屋内での喫煙は、喫煙専用室など決められた場所以外は禁煙△
- バーやスナックなどは喫煙可能◎
- 規模が小さい飲食店は喫煙可能◎(2020年3月31日までに開業しているお店)
※喫煙場所のルールなど、詳しくは「受動喫煙対策」の特設サイトをご覧ください。
成谷
特に公共性が高い建物に関しては、敷地内は完全に禁煙なので、より厳しくなってる状況ですね。
なるほど。。病院や区役所とかは、建物内に喫煙ルームがあってもダメってことなんですね。たばこ吸わない人からすると嬉しいけど、吸う人からするとドンドン喫煙できる場所が減っていっているのですね。
成谷
はい。そうなんです。でも安心してください!区役所などでも屋内は完全禁煙となっていますが、屋外なら喫煙場所を設置可能となっています。
外なら喫煙場所を作ってもいいってことなんですね。でも増築するとなると大変そう(;゚Д゚)
成谷
そうですね…。それに、増築するにしても建ぺい率も関係してくるので、必ずしも増築できるとも限らないんです。
その、けんぺい率とは何のことでしょうか?
成谷
建ぺい率というのは「この土地の場合は、このサイズまでの建物なら建築してもOK」という指標の事です。これは地域によっても異なります。つまり、建ぺい率に引っ掛かってしまうと、そもそも増築が出来ないという事もあります。
増築するにもそんな制約もあるんですね。じゃあ屋外に灰皿だけ設置して、喫煙場所ってやるしかないですね。雨の日とか大変そうですが…。
成谷
そこで、喫煙用トレーラーハウスの登場という訳です。喫煙用トレーラーハウスは建物じゃなくて、車両という扱いになるので、建ぺい率関係なく、敷地内に置く事ができるんです!
そうなんですか!?トレーラーハウスは建物とはまた違うという事なんですね!
成谷
はい。建築確認の申請不要ですし、いつでも移動が可能な車検付き喫煙用トレーラーハウスは、建物とは違うので、法律的にも問題なく快適な喫煙ルームを屋外に設置する事が可能なんです。
喫煙用トレーラーハウスは助成金に対応
成谷
喫煙用トレーラーハウスは条件に該当すれば「受動喫煙防止対策助成金」の対象となります♪
そうなんですね!その助成金はどのような内容になるんですか?
成谷
はい。職場で受動喫煙防止対策を行う際には、費用の一部を国が支援してくれるという助成金となります。助成内容は以下の通りです。
助成対象経費 | 助成率 | 上限額 |
設備費、備品、機械装置費など | 1/2 既存特定飲食提供施設で料理店、飲食店等 を営んでいる事業場は2/3 | 100万円 |
国が支援してくれるのはありがたいですね!返さなくてもいいお金ということですよね?
成谷
はい!助成金は支援なので、返さなくてもいいお金となります。喫煙用トレーラーハウスは屋外喫煙所として利用可能なため、助成金の対象となる可能性が高くなります。
※対象となる事業主など、具体的な助成金の内容については「受動喫煙防止対策助成金」のご案内ページをご覧ください。

喫煙用トレーラーハウス 装備
プラズマ脱臭機の設置(オプション)
成谷
オプションでプラズマ脱臭機の設置が可能です♪たばこのいやなニオイをプラズマ放電で分解、除去。煙だけでなく、ガス成分のニオイを脱臭します。


喫煙用トレーラーハウス 12ftタイプ
成谷
喫煙用トレーラーハウスは12ftタイプと20ftタイプの2種類をご用意しております。

喫煙用トレーラーハウス 20ftタイプ

成谷
建物確認申請不要でどこにでも設置可能な車検付き喫煙用トレーラーハウス。タバコを吸う人も吸わない人にとっても快適な分煙環境をご提供いたします。建築物とは異なり、設置工事も簡単なため、設置までの時間が短いのも魅力のひとつなります。
手軽に設置できて、快適な分煙環境を実現してくれるので、喫煙用トレーラーハウスとっても良さそうですね♪
まずはお気軽にご相談・お問合せくださいませ。
お問合せ


メールでのご相談・お問合せ
メールでのお問合せは24時間受け付けております。以下の項目にご入力後、「送信」ボタンをクリックしてください。内容の確認後メールまたはお電話で折り返しご連絡いたします。
※メールアドレスにお間違いがないか、ご確認ください。入力ミスがあると、こちらからのお返事が届かない場合があります。※出来るだけ、携帯アドレス以外のアドレスをお知らせください。(携帯アドレスの場合、設定により、こちらからのメールが届かないケースがあります)